2015年09月30日
2015秋季大運動会
さて、2学期も始まり運動会シーズンです。
運動場が使える状態ではないので、リベロは1週間お休み中・・・
先駆けて
9月27日は 東小学校と木立小学校の運動会がありました。
私も小学校最後となる運動会でしたので
参加出来るものはすべて参加
中でも一番盛り上がったのは、
平成(6年生生徒全員) VS 昭和(6年生父兄全員) 親対子のリレー対決!!
走る順番は自分の子と同じ順番
絶対余裕で勝てると思ってました・・・
結果、1周弱差で負け・・・
いやね、コケる人はいると思っていました。1人か2人程度は・・・
予想以上に多かった~(ある意味笑えなかった)
何度やっても勝てんって感じでしたな~
私は20番目にバトンを貰ったのですが、貰った時には半周差・・・
息子に待っとけ
!!と言ったのですが、
当たり前ですが、待つわけなく キーーーーン!!っていってもうた。
転ばずバトンは渡せましたが、 ハイ 足パンパンパンでございます。(情けねぇ~)


一番左に写ってるのは、トリジュニブログ登場率NO.1 カイ (安心してください!履いてます!)
今週末の運動会は
10月3日(土)
佐伯小学校
10月4日(日)
鶴岡小学校・上堅田小学校・松浦小学校・八幡小学校
親子共々怪我には注意して、楽しみましょう!

日曜日は5~4年生運動会組以外は練習試合
来週は臼杵石仏カップ!

運動場が使える状態ではないので、リベロは1週間お休み中・・・
先駆けて
9月27日は 東小学校と木立小学校の運動会がありました。
私も小学校最後となる運動会でしたので
参加出来るものはすべて参加
中でも一番盛り上がったのは、
平成(6年生生徒全員) VS 昭和(6年生父兄全員) 親対子のリレー対決!!
走る順番は自分の子と同じ順番
絶対余裕で勝てると思ってました・・・
結果、1周弱差で負け・・・
いやね、コケる人はいると思っていました。1人か2人程度は・・・
予想以上に多かった~(ある意味笑えなかった)
何度やっても勝てんって感じでしたな~
私は20番目にバトンを貰ったのですが、貰った時には半周差・・・
息子に待っとけ

当たり前ですが、待つわけなく キーーーーン!!っていってもうた。
転ばずバトンは渡せましたが、 ハイ 足パンパンパンでございます。(情けねぇ~)



一番左に写ってるのは、トリジュニブログ登場率NO.1 カイ (安心してください!履いてます!)
今週末の運動会は
10月3日(土)

10月4日(日)

親子共々怪我には注意して、楽しみましょう!


日曜日は5~4年生運動会組以外は練習試合

来週は臼杵石仏カップ!

2015年09月26日
2015高松大樹カップU9結果
グループ戦結果
リベロ vs Livento 2 - 3 負け
ヒビキ
アイノスケ
リベロ vs ドリキ 0 - 7負け
リベロ vs 明野西 0 - 1負け
結果グループ4位となりました。
4位トーナメント
リベロ vs FC大野 1 - 2
カナキ
リベロ vs スマイス 5 - 1
アイノスケ
コウシ
ヒビキ

シュウヤ
結果4位パート第3位かな?
格上相手に良く頑張りました。
カナキパパをはじめ、イケイケ父兄の皆様お疲れ様でした。
結果は残念でしたが、来年リベンジです!!!
頑張りましょう!
大会関係者の皆様お世話になりました。
ありがとうございました。
リベロ vs Livento 2 - 3 負け
ヒビキ

アイノスケ

リベロ vs ドリキ 0 - 7負け
リベロ vs 明野西 0 - 1負け
結果グループ4位となりました。
4位トーナメント
リベロ vs FC大野 1 - 2
カナキ

リベロ vs スマイス 5 - 1
アイノスケ

コウシ

ヒビキ


シュウヤ

結果4位パート第3位かな?
格上相手に良く頑張りました。
カナキパパをはじめ、イケイケ父兄の皆様お疲れ様でした。
結果は残念でしたが、来年リベンジです!!!
頑張りましょう!
大会関係者の皆様お世話になりました。
ありがとうございました。
2015年09月26日
ミニサッカーフェスタ 結果
4年生が参加したこの大会
予選リーグ
第1回戦 VS 鶴見 2-1 勝ち
第2回戦 VS 西の台 1-0 勝ち
第3回戦 VS ヴェルスパ 1-3 負け
決勝トーナメントA
第1回戦 VS 別保 0-1負け
結果ベスト16でした。
監督・コーチ保護者の皆様 お疲れ様でした。
大会関係者の皆様ありがとうございました。
予選リーグ
第1回戦 VS 鶴見 2-1 勝ち
第2回戦 VS 西の台 1-0 勝ち
第3回戦 VS ヴェルスパ 1-3 負け
決勝トーナメントA
第1回戦 VS 別保 0-1負け
結果ベスト16でした。
監督・コーチ保護者の皆様 お疲れ様でした。
大会関係者の皆様ありがとうございました。
2015年09月23日
高松大樹カップ U-9予定
土曜日は
高松大樹カップU-9へ参加します。
佐伯リベロFC予定
予選 Aグループ (ドリームキッズSC・明野西JFC・佐伯リベロFC・LiventFC)
第1試合 9:30~ VS LiventFC
第2試合 10:10~ VS ドリームキッズSC
第3試合 10:50~ VS 明野西JFC
順位トーナメントは結果次第
運動会時期で、3年生は2名・・・あとは2年生の参加かな?
参加する選手達は頑張って下さい。
ドリブル突破だぁ~!!
6人制で16分(8分ハーフ)と短いですが走り回れ~
高松大樹カップU-9へ参加します。
佐伯リベロFC予定
予選 Aグループ (ドリームキッズSC・明野西JFC・佐伯リベロFC・LiventFC)
第1試合 9:30~ VS LiventFC
第2試合 10:10~ VS ドリームキッズSC
第3試合 10:50~ VS 明野西JFC
順位トーナメントは結果次第
運動会時期で、3年生は2名・・・あとは2年生の参加かな?
参加する選手達は頑張って下さい。
ドリブル突破だぁ~!!
6人制で16分(8分ハーフ)と短いですが走り回れ~
2015年09月23日
第6回 まっさんカップ 結果
予選
第1試合 佐伯リベロ 5(3-0)0 八幡 勝ち
リオ


コウタ
レント
第2試合 佐伯リベロ 4(3-0)2 FC中津グラシアス 勝ち
リオ

コウキ
ハヤト
予選2勝にて1位トーナメント 進出!!
1位トーナメント
第1試合 佐伯リベロ 6(5-0)0 ひびき 勝ち
コウキ

リオ
コウタ
ナミリョウ
レント
準決勝 佐伯リベロ 4(2-1)2 コンクエスタ 勝ち
リオ


ハヤト
決勝戦 佐伯リベロ 0(0-3)4 FCブラスト 負け
結果 24チーム中 第2位 でした。
準優勝おめでとう!!

(なんか久しぶりの決勝戦だったな~)
第6回 まっさんカップ 結果
優勝 FCブラスト
準優勝 佐伯リベロ
第3位 コンクエスタ
大会関係者の皆様2日間ありがとうございました。
運営お疲れさまでした。
中津東高校サッカー部の皆様・ティエラフットボールクラブU15の皆様
審判・副審ありがとうございました。
また、今回は懇親会にも参加させて頂きました。
父兄代表枠でしたので少し孤独感がありましたが、楽しい時間でした。
お世話になりました。
さて、今回はお泊りでしたので予選終了後ちょっと空き時間出来ました。
中津満喫ツアーへ
先ずは、福沢諭吉 資料館

続きまして 中津城









近場で観光を済ませ、今回の宿 汽車ポッポ へ~

この車両の中に寝るんですよ(笑)
監督と私も何故かこの車両がお部屋でした。


夜ご飯も美味しかったみたいで、しかもリーズナブル
民宿汽車ポッポ 様 お世話になりました。
また、機会があれば宜しくお願い致します。
監督・コーチ 父兄の皆様 お疲れさまでした。
初日にお手伝いに来ていただいたお母さま方ありがとうございました。
また、おやじ軍団・・・お疲れさまでした。
皆様のご協力で無事遠征が終了出来た事に感謝します。
第1試合 佐伯リベロ 5(3-0)0 八幡 勝ち

リオ



コウタ

レント

第2試合 佐伯リベロ 4(3-0)2 FC中津グラシアス 勝ち

リオ


コウキ

ハヤト

予選2勝にて1位トーナメント 進出!!
1位トーナメント
第1試合 佐伯リベロ 6(5-0)0 ひびき 勝ち

コウキ


リオ

コウタ

ナミリョウ

レント

準決勝 佐伯リベロ 4(2-1)2 コンクエスタ 勝ち

リオ



ハヤト

決勝戦 佐伯リベロ 0(0-3)4 FCブラスト 負け

結果 24チーム中 第2位 でした。
準優勝おめでとう!!

(なんか久しぶりの決勝戦だったな~)
第6回 まっさんカップ 結果
優勝 FCブラスト
準優勝 佐伯リベロ
第3位 コンクエスタ
大会関係者の皆様2日間ありがとうございました。
運営お疲れさまでした。
中津東高校サッカー部の皆様・ティエラフットボールクラブU15の皆様
審判・副審ありがとうございました。
また、今回は懇親会にも参加させて頂きました。
父兄代表枠でしたので少し孤独感がありましたが、楽しい時間でした。
お世話になりました。
さて、今回はお泊りでしたので予選終了後ちょっと空き時間出来ました。
中津満喫ツアーへ
先ずは、福沢諭吉 資料館

続きまして 中津城









近場で観光を済ませ、今回の宿 汽車ポッポ へ~

この車両の中に寝るんですよ(笑)
監督と私も何故かこの車両がお部屋でした。


夜ご飯も美味しかったみたいで、しかもリーズナブル
民宿汽車ポッポ 様 お世話になりました。
また、機会があれば宜しくお願い致します。
監督・コーチ 父兄の皆様 お疲れさまでした。
初日にお手伝いに来ていただいたお母さま方ありがとうございました。
また、おやじ軍団・・・お疲れさまでした。
皆様のご協力で無事遠征が終了出来た事に感謝します。
2015年09月19日
ミニサッカーフェスタ予定
U10(4年生)は、ミニサッカーフェスタに参加予定です。
9月23日
9:00~ VS 鶴見ジュニアSC
9:50~ VS 西の台JFC
10:25~ VS ヴェルスパ大分
さてこちらもチーム一丸
パート1位通過を狙って頑張りましょう!!
9月23日
9:00~ VS 鶴見ジュニアSC
9:50~ VS 西の台JFC
10:25~ VS ヴェルスパ大分
さてこちらもチーム一丸
パート1位通過を狙って頑張りましょう!!

2015年09月19日
まっさんカップ 予定
6年生(2日目は5年生も参加)は、まっさんカップに参加します。
初参加です。
予選予定
9月21日
三光総合運動公園(芝)
Fパート(佐伯リベロ・八幡SC・FC中津グラシアス)
12:00~ VS 八幡
13:40~ VS FC中津グラシアス
パ-ト1位を狙って頑張りましょう!!
中津のお泊り遠征となります。
今回はパパ軍団で遠征に挑みます。
頑張りましょうそして楽しみましょう!!
大会関係者の皆様、2日間宜しくお願い致します。
初参加です。
予選予定
9月21日
三光総合運動公園(芝)
Fパート(佐伯リベロ・八幡SC・FC中津グラシアス)
12:00~ VS 八幡
13:40~ VS FC中津グラシアス
パ-ト1位を狙って頑張りましょう!!
中津のお泊り遠征となります。
今回はパパ軍団で遠征に挑みます。
頑張りましょうそして楽しみましょう!!

大会関係者の皆様、2日間宜しくお願い致します。
2015年09月15日
今週末はシルバーウィーク
今週末の予定
19日(土曜日)
全学年お休み
20日(日曜日)
4・5・6年 練習試合(大分)
21日(月曜日)
4・5年生 由布川カップU11(上原G)
6年生 まっさんカップ1日目(中津)
22日(火曜日)
5・6年生 まっさんカップ2日目(中津)
23日(水曜日)
4年生 ミニサッカーフェスタU10
3年生以下はお休み
運動会練習で疲れている子もいると思います。
ゆっくり休養しましょう。
19日(土曜日)
全学年お休み
20日(日曜日)
4・5・6年 練習試合(大分)
21日(月曜日)
4・5年生 由布川カップU11(上原G)
6年生 まっさんカップ1日目(中津)
22日(火曜日)
5・6年生 まっさんカップ2日目(中津)
23日(水曜日)
4年生 ミニサッカーフェスタU10
3年生以下はお休み
運動会練習で疲れている子もいると思います。
ゆっくり休養しましょう。
2015年09月13日
第27回 佐伯ライオンズ杯結果
予選
第1試合
別府鶴見 6:0 勝ち
リオ

ハヤト
コウキ
ミズグチ
レオマ
第2試合
挟間 4:1 勝ち
コウタ
コウキ
リオ

順位決定戦
中津沖代 2:3 負け
コウキ
ルキ
2位トーナメント
第1試合
唐津 1:2 負け
コウタ
第2試合
三佐 3:1 勝ち
レオマ

ナミリョウ(PK)
第3試合
東陽 3:0 勝ち
リオ


結果第2位トーナメント 第5位 で本大会終了です。
第27回佐伯ライオンズクラブ杯少年サッカー大会結果
優勝: 由布川
準優勝:鶴居
第3位:宗方

※前列右側に写ってる子は幽霊ではありません〜(笑)病み上がり?ミツキ!!
7番多分かかと浮いとるな(笑)
監督コーチお疲れ様でした。
佐伯ライオンズクラブの皆様・佐伯ジュニア委員会の皆様
お疲れ様でした。
2日間ありがとうございました。
いろいろと書きたい事は山盛りですが、
グチ言ってもしょうがないので、
今年は今年のチーム
日頃の練習から、私のお手伝い出来ることはやるのみです。!!!!
頑張れ 佐伯リベロ FC!!
第1試合
別府鶴見 6:0 勝ち
リオ


ハヤト

コウキ

ミズグチ

レオマ

第2試合
挟間 4:1 勝ち
コウタ

コウキ

リオ


順位決定戦
中津沖代 2:3 負け
コウキ

ルキ

2位トーナメント
第1試合
唐津 1:2 負け
コウタ

第2試合
三佐 3:1 勝ち
レオマ


ナミリョウ(PK)

第3試合
東陽 3:0 勝ち
リオ



結果第2位トーナメント 第5位 で本大会終了です。
第27回佐伯ライオンズクラブ杯少年サッカー大会結果
優勝: 由布川
準優勝:鶴居
第3位:宗方

※前列右側に写ってる子は幽霊ではありません〜(笑)病み上がり?ミツキ!!
7番多分かかと浮いとるな(笑)
監督コーチお疲れ様でした。
佐伯ライオンズクラブの皆様・佐伯ジュニア委員会の皆様
お疲れ様でした。
2日間ありがとうございました。
いろいろと書きたい事は山盛りですが、
グチ言ってもしょうがないので、
今年は今年のチーム
日頃の練習から、私のお手伝い出来ることはやるのみです。!!!!
頑張れ 佐伯リベロ FC!!
2015年09月11日
我が道をいく~
自分の意思は強く持ってもらいたい
Going My Way
(他人はどうあれ、自分なりの生き方や意思を貫くこと)
私の好きな言葉の一つです。
高校の卒業アルバム(顔写真の下の一言欄)にも書いてました(笑)
自分の意思が無い間は成長はなかなか出来ません。
自分の意思も持ち、何かを成し遂げようと思うなら、
思いを志に変え 強い意志 を持つような人に
私はなって貰いたいと思っています。
と言っても自己中になっては困りますが・・・