2015年04月28日
恐怖の第4土曜日
佐伯リベロFCから、
U12より3名
U11より2名
合計5名が見事2015大分県トレーニング選手に合格!
しかし、チームにとっては、大変大きなダメージ!!
先日のリベロ大会時に実感させられました。
スポ少の小さなチームからこれだけ、選出されると
嬉しい事ですが、ちと厳しいですね。
でも、プラスに考えれば普段出場機会の少ない選手にとっては、
最高にチャンスの場です。
先日の土曜日メンバーは、良く頑張ってくれたと思います。
あぁ~~~ でもそう言っても
普段いるメンバーが揃わないと寂しいですね。
これから、第4土曜日はちょっと恐怖になりそう?

なんか嬉しい事なのですが正直複雑な感じです。
今後のチーム活動に影響が出ないことを願うばかり・・・
2015年04月27日
第3回佐伯リベロFC招待サッカー大会 結果
2日間天気に恵まれ、絶好のサッカー日和となり
本当に良かったです。
この大会も強豪が集結し
かなりレベルが高い大会となりました。
結果
第3回佐伯リベロFC招待サッカー大会 結果
優 勝 佐伯リベロFC
第2位 別保SFC
第3位 カティオーラFC
第4位 スマイス・セレソン
第5位 由布川SSS
第6位 鴛野SSS
第7位 ドリームキッズSC
第8位 三佐SSS
シュナイダー賞(決勝トーナメント得点王)
佐伯リベロFC リオ (3試合7得点(2・3・2))
パート優勝
Bパート 児湯フットボールクラブジュニア
Cパート 判田SSS
Dパート 鶴岡S-PLAY
決勝(別保VSリベロ)
参加して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
予定表などに間違いがあり、大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
スペシャルゲストの INGK様 YMN様
審判までして頂きありがとうございました。
また、賞品まで提供して頂きありがとうございます。(感謝・感謝)
2日間佐伯地区のチームの皆様、大変お世話になりました。
皆様のお蔭で、無事この大会が終了出来たことに感謝申し上げます。
来年もこんなすばらしい大会が開催できることを願っております。
最後にスポンサーの皆様
堤泌尿器科院長 様
仕出しかわべ 様
2009会長 様
ご協力ありがとうございました。
お蔭さまで素晴らしい大会となりました。
贅沢な願いですが来年もどうぞ宜しくお願いします。
佐伯リベロFCチーム記録
予選パート
VS千怒 3:2 勝ち
ルキ
ゴウ
ハヤト
VS財光寺 5:1勝ち
タイガ
ゴウ
ハヤト
イッソウ
VS三佐1:1(PK3:2)勝ち
コウタ
VS 日出 3:0勝ち
ルキ
決勝トーナメント
第1回戦 由布川 2:1勝ち
リオ
準決勝 カティオーラ 4:1勝ち
リオ
コウキ
決勝 別保 3:2勝ち
リオ
レント
2015年04月25日
第3回佐伯リベロFC招待サッカー大会 予選結果
さて予選の結果です。

明日の予定
決勝トーナメント

BCDパート予定

皆さん優勝目指して頑張って下さい。
佐伯市内のチームの皆様、今日はご協力有難うございました。
引き続き明日も宜しくお願い致します。
2015年04月24日
佐伯リベロ招待大会ほぼ準備完了?
賞品・冊子・対戦表などなど
準備完了!! かな?
あとは、スポンサー様へ挨拶


優勝チーム・・・ 楯とメダル
第2位・・・ 楯
第3位・・・ 楯
各パート優勝チーム・・・ 楯
各チーム1名にMVP賞・・・ メダル
2009会長よりカール・ハインツ・シュナイダー賞!!
2010・2013会長より各チームへ参加賞・・・ごまだし(佐伯名物)!!
今年はもしかしたらこれ以上に賞品が増えるかも??
ご協力ありがとうございます。
あの初回打ち合わせのお陰かな(笑)
参加されるチームの皆様はお気をつけてお越し下さい。
それでは土曜日曜の2日間、良い天気と選手達が楽しく試合出来ることを願って
お待ちしております。
懇親会場所は焼肉園たじかです。
2015年04月19日
2015こくみん共済リーグスタート
こくみん共済リーグ佐伯地区
U12はぼちぼち・・・
U10は元気が良い〜
見てて楽しかったですわ〜
私もやっと、U10の名前が覚えれたかな??
佐伯Jr委員会の皆様
お疲れ様でした。
2015年04月17日
第3回佐伯リベロFC招待サッカー大会 予定
今年も、この大会が開催できます。 感謝!感謝!
参加されるチームの皆様2日間宜しくおねがいします。
第3回佐伯リベロFC招待サッカー大会
☆4月25日(土)~26日(日)
場所:佐伯市総合運動公園多目的(クレイ)(2面)
佐伯市弥生多目的グラウンド(2面)


佐伯市内のチームの皆様には大変ご迷惑おかけしますが、
ご協力のほど宜しくお願いします。
2015年04月12日
宮崎日大杯2日目結果
☆2位パート(BIGWAVE・太陽南宮崎・アラーラ・大宮)
第1試合
BIGWAVE 1:6 負け
ハヤト

第2試合
太陽南宮崎 2:1 勝ち
ハヤト

リオ

第3試合
アラーラ 3:0 勝ち
リオ



第4試合
大宮 4:2 勝ち
リオ




結果 3勝1負
BIGWAVE・太陽南宮崎・佐伯リベロの勝点が同点となり
得失点の結果、2位パート 第3位(総合8位)となりました。
そして大会、ベストイレブン賞に リオ が選ばれました。
おめでとう!!
BIGWAVE戦では10番くんのプレーに驚きました。
足技 ・ボールキープ力 ・パスの精度タイミング ・フィニッシュ
見事なものを見せて頂きました。
2日間に渡り、合計8試合 参加した選手全員が出場し
凄く良い経験ができ、勉強になった貴重な2日間でした。
それにしても本大会は失点が多すぎ・・・・・
どげんかせんといかんです・・・
これから頑張ろう!
大会関係者の皆様、宮崎日大生の皆様2日間お世話になりました。
ありがとうございました。
監督・コーチ・父兄の皆様、1泊2日の旅
お疲れ様でした。
いや~高速が開通したことにより、宮崎はホント近くなりました。
佐伯堅田~西都までだと1時間30分~40分ぐらいですかね~
ゆっくりめな休憩をいれても2時間あれば十分かな??
2015年04月11日
宮崎日大1日目結果
ハヤト

リオ



コウキ

第2試合 アリーバ 1:7 負け
リオ

第3試合 フェニックス 4:1勝ち
ハヤト


リオ


第4試合 バレイア 6:5勝ち
リオ


ハヤト


レント


3勝1負となり明日は第2位パートです。
今日参加した4年生は良い経験をしました。
とりあえず結果のみです。
明日の予定
9:00〜 審判
9:40〜BIGWAVE
11:00〜太陽南宮崎
12:20〜アラーラ
14:20〜大宮
15:00〜審判
大会主催者、日大生の皆様明日もよろしくお願いします。
2015年04月08日
会議&寝不足・・・
佐伯リベロカップの初回打ち合わせ
最終的にはリベロの歴史を知る豪華メンバーが集結!
なんかスポンサーが増えるかも・・・
シュナイダー賞??2009会長賞??
まぁ~楽しかったです。
2015年04月07日
2015宮崎遠征!!
第13回 宮崎日本大学学園 理事長杯少年サッカー大会2015へ参加
この大会は、宮崎・鹿児島・熊本の強豪が集結する大会
今年も参加することが出来ます。(感謝)
佐伯リベロFC予定
Eグループ(アリーバ・フェニックス・バレイヤ・フェリシド・佐伯リベロ)
9:45~審判
10:25~VS フェリシド(鹿児島)
11:45~VS アリーバ(宮崎)
13:45~VS フェニックス(宮崎)
15:45~VS バレイヤ(熊本)
16:25~審判
貴重な遠征です。
1人1人目標を持ちチーム一丸頑張りましょう!!
大会関係者の皆様2日間宜しくお願い致します。
