2015年09月30日
2015秋季大運動会
さて、2学期も始まり運動会シーズンです。
運動場が使える状態ではないので、リベロは1週間お休み中・・・
先駆けて
9月27日は 東小学校と木立小学校の運動会がありました。
私も小学校最後となる運動会でしたので
参加出来るものはすべて参加
中でも一番盛り上がったのは、
平成(6年生生徒全員) VS 昭和(6年生父兄全員) 親対子のリレー対決!!
走る順番は自分の子と同じ順番
絶対余裕で勝てると思ってました・・・
結果、1周弱差で負け・・・
いやね、コケる人はいると思っていました。1人か2人程度は・・・
予想以上に多かった~(ある意味笑えなかった)
何度やっても勝てんって感じでしたな~
私は20番目にバトンを貰ったのですが、貰った時には半周差・・・
息子に待っとけ
!!と言ったのですが、
当たり前ですが、待つわけなく キーーーーン!!っていってもうた。
転ばずバトンは渡せましたが、 ハイ 足パンパンパンでございます。(情けねぇ~)


一番左に写ってるのは、トリジュニブログ登場率NO.1 カイ (安心してください!履いてます!)
今週末の運動会は
10月3日(土)
佐伯小学校
10月4日(日)
鶴岡小学校・上堅田小学校・松浦小学校・八幡小学校
親子共々怪我には注意して、楽しみましょう!

日曜日は5~4年生運動会組以外は練習試合
来週は臼杵石仏カップ!

運動場が使える状態ではないので、リベロは1週間お休み中・・・
先駆けて
9月27日は 東小学校と木立小学校の運動会がありました。
私も小学校最後となる運動会でしたので
参加出来るものはすべて参加
中でも一番盛り上がったのは、
平成(6年生生徒全員) VS 昭和(6年生父兄全員) 親対子のリレー対決!!
走る順番は自分の子と同じ順番
絶対余裕で勝てると思ってました・・・
結果、1周弱差で負け・・・
いやね、コケる人はいると思っていました。1人か2人程度は・・・
予想以上に多かった~(ある意味笑えなかった)
何度やっても勝てんって感じでしたな~
私は20番目にバトンを貰ったのですが、貰った時には半周差・・・
息子に待っとけ

当たり前ですが、待つわけなく キーーーーン!!っていってもうた。
転ばずバトンは渡せましたが、 ハイ 足パンパンパンでございます。(情けねぇ~)



一番左に写ってるのは、トリジュニブログ登場率NO.1 カイ (安心してください!履いてます!)
今週末の運動会は
10月3日(土)

10月4日(日)

親子共々怪我には注意して、楽しみましょう!


日曜日は5~4年生運動会組以外は練習試合

来週は臼杵石仏カップ!

Posted by コダコダ at 18:00│Comments(0)
│日記