スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2015年11月24日

NetOneわくわくチャレンジカップU-8

2年生以下は先日
NetOneわくわくチャレンジカップU-8に参加してきました。

さて結果は、
Aグループ(トリニータスクールA・佐伯リベロ・FC Border jr)

VS トリニータスクールA  4:3 勝ちicon
カナキicon
アイノスケicon
ヒビキicon
ハヤトicon

VS FC Border jr  8:0 勝ちicon
アイノスケicon
シュウヤiconicon
ヒビキiconiconicon
ハヤトiconicon

Aパート1位通過!!

準々決勝
VS Livento FC 6:2 勝ちicon
シュウヤiconicon
チヨカicon
ヒビキiconiconicon

準決勝
VS 由布川SSS 0:2 負けicon

3位決定戦
VS トリニータスクールA  1:2 負けicon
カナキicon

結果第4位



優秀選手にアイノスケが選ばれました。おめでとう!!


大会結果
優勝:ドリームキッズSC
準優勝:由布川SSS
第3位:トリニータスクールA

大会関係者の皆様大変お世話になりました。
ありがとうございました。

  
  • LINEで送る

Posted by コダコダ at 21:00Comments(0)サッカー

2015年11月22日

第39回全日本少年サッカー大会 第4回戦結果

さてベスト8をかけた第4回戦

佐伯リベロ 4 (2ー2) 5 ミネルバU12
リオiconicon
ハヤトiconicon

残念ながら本大会ベスト16にて終了です。

選手の皆は良く頑張りました。
お疲れ様でした。









この大会は5年生の活躍が非常に大きかった大会でした。
5年生はジュニア選手権に向け再始動!!
頑張れ〜!!明日は抽選会!!

第4回戦・準々決勝に向け、胸を貸して頂いた、SPLAYーMINAMI中学生の皆様ありがとうございました。
結果負けてしまいましたが、ここまで戦えたのは皆さんのお陰です。
ありがとうございました。

さ〜次は いよいよクライマックスに入ってきますね〜
フジパンに向け始動です。

大会関係者の皆様ありがとうございました。
  
  • LINEで送る

Posted by コダコダ at 15:30Comments(0)サッカー

2015年11月15日

第39回全日本少年サッカー大会 第2回戦・3回戦結果

第2回戦
佐伯リベロFC 3 (0:1) 1 東陽FC 勝ち
リオiconicon
ハヤトicon



第3回戦
佐伯リベロFC 2 (1:1) 1 鶴居SSS 勝ち
リオicon
ハヤトicon



見事ベスト16

来週はベスト8をかけ
 
 佐伯リベロ VS 別府フットボールクラブミネルバU12 11:00 KICKOFF

・協会人工芝グラウンド

勝てば カティオーラフットボールクラブU-12 VS FC WAYSの勝者 14:00 KICKOFF


今現在のリベロは、怪我人も多く正直次戦は非常に厳しい戦いという事は解ってる。

気持ちで負けるな!!

ミネルバさんは、フィジカルも強くスピードもあるチーム どう戦うか・・・?
試合を拝見させてもらいましたが、あの作戦しかないかな??






今の子は足が長いのか? コーチが短すぎるのか?
腰の位置が・・・(笑) これが昭和・平成の違い??(笑)

来週も頑張ろう!!

あ~ブラックジャックおらんかな〜

骨折とオスグットとりあえず2日で治療できる方 急募!!

といっても今いるメンバーでやるしかない。

5年生は良く頑張ってくれました。
来週も共に頑張ろう!!

応援して頂いた皆様ありがとうございました。

会場担当の日田地区の皆様お世話になりました。
ありがとうございました。

  
  • LINEで送る

Posted by コダコダ at 20:30Comments(0)サッカー

2015年11月09日

第39回全日本少年サッカー大会 大分県大会

全日本少年サッカー大会 大分県大会

佐伯リベロFC予定

昨日からスタートした全日!

リベロは、佐伯地区 シード権を獲得し、今週日曜日からスタートです。

第1試合目は

  佐伯リベロFC VS 東陽FC 11:00KICKOFF

・玖珠総合運動公園

勝てば第2試合 玖珠VS鶴居SSSの勝者 14:00KICKOFF

東陽FCさんは5年生主体のチームですが、とても良いチームです。
県知事杯と佐伯ライオンズ杯で対戦させて頂きましたが、苦戦しています。

最初から全力で悔いが残る様な試合はしない事!!
声出して!集中!

チーム一丸!自信をもって全力で!先ずは初戦突破icon

頑張れ佐伯リベロFC!!

みんなで
やれる事は十分にやってきた
うまくいかないかもしれないという不安は
ちャレンジャーという意識が吹き飛ばしてくれるだろう。
れんしゅうは嘘をつかない
ん〜っと今まで練習した成果を発揮する時
とまどってる暇など無い、仲間を信じ己を信じ、さ〜チャレンジの始まりだ!
ベンチに入るこいつのためにも!!
チーム一丸頑張れ!そして最高に楽しもう!!


  
  • LINEで送る

Posted by コダコダ at 18:00Comments(0)サッカー予定

2015年11月04日

2015大銀カップU-9(第1回目)結果

第1試合
リベロ 1:5 カティオーラ七瀬 負け
相手オウンゴールicon

第2試合 
リベロ 0:8 エラン横瀬 負け

第3試合
リベロ 1:1 アリアーレ 引分け
ヒビキicon

第4試合
リベロ 5:2 狭間 勝ちicon
シュウヤiconicon
ミタライicon
コウシiconicon

結果 1勝2敗1分 でした。

第2回に向けて頑張ろう U-9icon!!

大会関係者の皆様ありがとうございました。
第2回・第3回も宜しくお願いします。icon
  
  • LINEで送る

Posted by コダコダ at 18:00Comments(0)サッカー

2015年11月02日

2015大銀カップU-9(第1回目)予定

11月3日(火) は 大銀カップへ3年生以下が参加します。

リベロは初参加となります。

フットサル形式で、
試合時間は1ピリオド6分の3ピリオド制
1ピリオド・2ピリオドの選手は総入れ替え

楽しいルールですね。

佐伯リベロ予定
9:55~ VS カティオーラ七瀬
11:10~ VS エラン横瀬
12:00~ VS アリアーレ
12:50~ VS 狭間

取られたら取り返す!!
最後まで諦めず 頑張れ~!!

大会関係者の皆様宜しくお願い致します。  
  • LINEで送る

Posted by コダコダ at 17:00Comments(0)サッカー予定

2015年11月01日

U8チャレンジカップ結果

2年生以下は、チャレンジカップに参加

内容はわかりませんが、(すみませんicon

決勝まで進み、横瀬に0:1 で負け 第2位だそうです。

悔しい思いをしたと思いますが、良く頑張った結果だと思います。

カナキパパお世話になりました。
ありがとうございました。

結果が届きました!!

予選リーグ結果
リベロvs明野西 6 - 0
ヒビキiconiconiconiconicon
シュウヤicon

リベロvs北郡坂ノ市 2 - 0
ヒビキ icon
カナキicon

リベロvs桃園 7 - 0
カナキicon
アイノスケiconicon
響ヒビキiconiconiconicon

準決勝
リベロ vs 明治 2 - 1
ヒビキicon
シュウヤicon

決勝
リベロ vs 横瀬 0 - 1








大会関係者の皆様大変お世話になりました。
ありがとうございました。

  
  • LINEで送る

Posted by コダコダ at 20:31Comments(3)サッカー

2015年11月01日

うめこうじ・ながの屋杯結果

さて、この間ジュニア選手権地区代表の切符を手にした
5年生・4年生は宮崎遠征へ U12の大会へ参加しました。

予選
第1試合 フォルトナ 3:0 勝ち
タイガーicon
ナミリョウiconicon

第2試合 清武南 2:1 勝ち
タイガーicon
レオマicon

順位決定戦
セントラル 0:6 負け

予選2位通過!!

2位ト-ナメント
第1試合 財光寺 4:3 勝ち 
レオマicon
リョウトicon
ナミリョウiconicon

第2試合 大王谷 4:1 勝ち
リョウトiconiconicon
ナミリョウicon

2位トーナメント決勝 恒久 1:10 負け
リョウトicon

結果2位パート 準優勝!!

お見事!!

ベストイレブン賞に リョウト が選ばれました! おめでとう!!



グッドプレーヤー賞に ナミリョウが選ばれました! おめでとう!!



ベストチーム賞も頂きました!!(ベストレイン賞(笑)!!)


大会関係者の皆様2日間ありがとうございました。
ジュニア選手権大分県大会前の良い経験となる大会でした。



  
  • LINEで送る

Posted by コダコダ at 20:26Comments(0)サッカー

2015年11月01日

深川カップ結果U12

深川カップ結果U12
予選
第1試合 カティオーラ 2:0 勝ち
コウタicon
コウキicon

第2試合 咸宜日隈 3:2 勝ち
リオicon
ハヤトicon
ルキicon

順位決定戦 スマイス 3:1 勝ち
ルキicon
リオiconicon

予選1位通過

決勝トーナメント

第1試合 鶴居 2(1:1):3 負け
ルキicon
コウタicon

フレンドリートーナメント
第1試合 中津沖代 0(0:0)0 PK負け

第2試合 中津グラシアス1(1:1)1 PK負け

3年生はフレンドリートーナメント2試合目はフル出場!!
良く頑張りました。

ゲンキの手にボールがあたり心配しましたが、特に問題は無くて良かった。

各チームMVPに副キャプテン ハヤトが選ばれました。おめでとう!!


2日間参加した3年生は良く頑張ってくれました。
良い経験が出来たと思います。









優勝 レガッテ
第2位 弥生 
第3位 鶴居

弥生さん運営お疲れ様でした。
2日間ありがとうございました。
天候にも恵まれ素晴らしい大会でした。

さて、これから全日です。お互いに頑張りましょう。


最後にタツ兄~ 水まき職人お疲れさまでした。
大変良い仕事っぷりでした。



  
  • LINEで送る

Posted by コダコダ at 19:00Comments(0)サッカー