2015年07月29日

県知事杯は厳しいかも?

普段の練習を、月水金ですが極力時間を作り、見に行くようにしてます。

県知事杯前なのに、今日の練習はダラダラと
練習メニューでは有りません。

選手1人1人の練習に対する意識が低すぎることが気になります。

4年生 対 5、6年生のゲーム

6年生が、力を100%出せないのはわかりますが、
ボールも普通にとられ、普通にスピードで負けて
ゴールを決められ、
1対1で4年生に負けたその6年生もケラケラしている。

そういう意識の子が、6年生のみで参加する大会には人数が足りない為、
スタメンから出れるって状況・・・

ちょっとそろそろ意識を変えないと

強いチームは絶対容赦無く弱いポイントを攻めてきます。
勝負の世界は当たり前!!です。

今のままでは正直この先厳しいと思いました。

6年生の父兄には、練習風景を一度は見てもらいたです。

先日のアリアーレ大会で悔しい思いをしたのでは??

私の中では、そんな意識の6年生ではもちろん勝てないし、5年生の力を借りないと絶対無理な状況だと思いますが、
5年生も今日の練習に1人だけだった事が残念でした。
頑張ってくれ〜5年生
6年生を食いつぶせ!!

6年生は食い潰されない様にそろそろ意識を変えていかないと・・・

あまりにも意識が変わらないのであれば、
ダブルブッキングはせず、U12大会は5・6年生で参加し、ダブルブッキングは断ろうかな〜??

そうすると、次世代の貴重な経験を奪ってしまうか?
ん〜難しい〜

まぁお願いしますわ〜
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
長崎ぶらり旅2018GW
宮崎県田野町
マイナスイオン
濃霧
鹿児島ぶらり旅
長崎ぶらりグランド旅
同じカテゴリー(日記)の記事
 長崎ぶらり旅2018GW (2018-05-08 13:46)
 宮崎県田野町 (2017-12-19 11:54)
 マイナスイオン (2017-10-13 17:00)
 濃霧 (2017-04-17 10:00)
 鹿児島ぶらり旅 (2017-04-07 10:00)
 長崎ぶらりグランド旅 (2017-03-11 12:00)
Posted by コダコダ at 21:59│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。