2015年06月15日

第2回駅前不動産杯U-12ジュニアサッカー大会結果

6月13日(土)
予選Dパート
第1試合目 VS 鯰田 3:1 勝ち
 リオiconicon
 レント(相手にあたりOG)icon

第2試合目 VS マイティー大牟田 3:0 勝ち
 コウタiconicon
 リオicon

第3試合 VS 福岡レジェンドU12 1:2 負け
 リオicon

予選2勝1敗にて 2位となり、1・2位トーナメント進出

6月14日(日)
決勝トーナメント
第1試合 VS 東福岡A 2:4負け
 ルキicon
 リオicon

第2試合(フレンドリー) VS 草野 2:2 引分け
 レントicon
 ミツキiconicon(公式戦初得点!!オメデトウ!!)
(このミツキの得点は、私の予想が的中!)

2日間の遠征でしたが、初対戦ばかりのチームと試合でき良い刺激を受けました。

選手達はホームステイをさせて頂き、
草野FCの監督・父兄の皆様には感謝・感謝です。
ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。icon

第2回駅前不動産杯U-12ジュニアサッカー大会結果


初日はお母様方が、マメマメ言うのでハトマメ屋へ・・・
めっちゃ買うてましたわ〜
第2回駅前不動産杯U-12ジュニアサッカー大会結果



2日間心配された雨も降らず良かった〜と思いきや
選手達には集中豪雨
第2回駅前不動産杯U-12ジュニアサッカー大会結果


決勝戦【東福岡VSオリエント】観戦中!!
第2回駅前不動産杯U-12ジュニアサッカー大会結果



最後は草野FCさんと思い出の1枚
(すんません・・望遠レンズしか持っていかなかったから、こんなアングルから・・何名か顔が〜icon
楽しく素晴らしい経験が出来た2日間でした。
第2回駅前不動産杯U-12ジュニアサッカー大会結果


大会主催者の福岡レジェンド様・草野FCの指導者・父兄の皆様
運営お疲れ様でした。
2日間お世話になりました。ありがとうございました。

また監督・コーチ父兄の皆様本当にお疲れ様でした。
慣れない長距離運転で、しんどかったと思います
ご協力ありがとうございました。

なにより、草野FCさんとまた会える約束ができ良かったです。icon
次は秋にリベンジマッチですね

  • LINEで送る

同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
フジパン大分県大会準決勝結果
フジパン大分県大会2次リーグ結果
フジパン大分県大会1次リーグ結果
フジパン佐伯地区予選結果
第27回鶴居交流大会(鶴居カップ)結果
第23回 だいしんカップ結果
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 フジパン大分県大会準決勝結果 (2016-02-14 18:00)
 週末大会結果 (2016-02-14 17:30)
 フジパン大分県大会2次リーグ結果 (2016-02-07 17:30)
 フジパン大分県大会1次リーグ結果 (2016-02-01 09:00)
 フジパン佐伯地区予選結果 (2016-01-17 14:00)
 第27回鶴居交流大会(鶴居カップ)結果 (2016-01-11 10:00)
Posted by コダコダ at 15:00│Comments(1)サッカー
この記事へのコメント
はじめまして、「少年サッカー応援団」運営事務局の栗原と申します。

いつもコダコダさんのブログを楽しく拝見させていただいております。
この度は「大分少年サッカー応援団」サイト掲載についてご連絡いたしました。
http://www.oita-soccer.com/

「大分少年サッカー応援団」とは当事務局が運営する、ジュニアサッカーを応援するサイトです。地域ごとのチーム情報、大会情報、会場情報、そして試合結果情報など、子供達や保護者が楽しめるコンテンツを掲載しております。

今後日本中のジュニアサッカーに関わる情報をもれなく掲載することを目指しておりまして、もしよろしければコダコダさんの「KODAの気まぐれ日記」も佐伯リベロFCさんのページで掲載させていただけないでしょうか。
費用は無料で特に作業も必要ありません。
了承いただきましたらこちらでサイトへの取り込みを行います。

また、先日サイトがリニューアルし現在随時サイトの移行を行っております。
・リニューアル後
http://www.junior-soccer.jp/kyushu/oita/
こちらにも同時に掲載させていただきたく思います。

突然のお願いで大変恐縮ですが、日本各地の少年サッカーの更なる活性化のためご協力いただければと思います。

問題がある場合は掲載いたしません。
お手数ですがこちらのメールinfo@fukuoka-soccer.comに返信をお願いいたします。
チームの特徴や部員募集の情報など、何かアピールしたい情報がある場合にも掲載させていただきますので、
もしありましたら同じくこちらのメールにご連絡いただければと思います。

保護者や子供たちも楽しめ、日本各地のジュニアサッカーがもっと盛り上がるようよりよいサイト運営を心がけてまいりますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

以上 栗原

☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆
少年サッカー応援団運営事務局
糸島市志摩初30
mail: info@fukuoka-soccer.com
tel: 090-1368-6544
☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆
Posted by 少年サッカー応援団運営事務局 at 2015年06月24日 10:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。