2015年12月27日
2015思い出・・・
さて、2015もそろそろ終わります。
皆様のお蔭で2015年もリベロは1年間色々と活動させて頂き、
沢山の人とも出会え、素晴らしい1年でした。
去年から今までを振り返ると、
【2月】
T 1 ・第20回マリンカルチャー杯少年サッカー大会
【3月】
T 2 ・第18回新春豊の国カップ(ホームステイ受入れ)
J 1 ・ドリキonedayカップ
【4月】
T 3 ・第12回宮崎日大理事長杯(綾町宿泊)
T 4 ・リベロカップ
J 2 ・2015マンボウカップ
【5月】
T 5 ・大分’14ジョイフルカップ西日本少年サッカー大会(ベスト8)
T 6 ・延岡東西杯
・こくみん共済リーグ
【6月】
T 7 ・駅前不動産サッカー大会(ホームステイin久留米)
T 8 ・ABEカップ
J 3 ・朝日チャレンジカップ
・シントTRM
・トリジュニTRM
・こくみん共済リーグ
・地区トレセン大会
【7月】
T 9 ・第11回竹田市ジュニアサッカー交流大会
T10 ・アリアーレカップ2015(日田宿泊)
J 4 ・二八カップ
・明野西・由布川TRM
・こくみん共済リーグ
【8月】
T11 ・第39回大分県スポーツ少年団サッカー交流大会
T12 ・東九州都市間交流第46回少年サッカー津久見大会
T13 ・HIヒロセプレミアムカップ
T14 ・別府つるみカップ
J 5 ・フェニックス杯U11(4年生にて参加)(宮崎宿泊)
J 6 ・NスポカップU8
J 7 ・由布市少年サッカー大会U12(5年生以下参加)
・大分TRM(今治FC・神戸FC・カティオーラ)
【9月】
T15 ・第27回佐伯ライオンズクラブカップ小学生サッカー大会
T16 ・第6回まっさんカップ(中津宿泊汽車)
J 8 ・OKYサッカーフェスティバルU10
J 9 ・ミニサッカーフェスタ
J10 ・高松 大樹カップU9
・由布川TRMU11
・こくみん共済リーグ
【10月】
T17 ・第21回臼杵石仏カップ少年サッカー交流大会
T18 ・大野川カップ
T19 ・深川カップ
J11 ・ジュニア選手権地区予選
J12 ・うめこうじながの屋杯U12(5年生以下参加)
・こくみん共済リーグ
【11月】
T20 ・第39回全日本少年サッカー大会 大分県大会
J13 ・U8チャレンジカップ
J14 ・大銀カップU9
・ドリームサッカー
【12月】
T21 ・だいしんカップ
J15 ・ジュニア選手権大分県大会(ベスト8)
J16 ・ピーマンカップU9
J17 ・九州GGCカップU10
J18 ・大南カップ(予選)
・大分TRM
・延岡TRM
・佐伯TRM
・蹴り納め~
遠征から、練習試合と非常に充実した1年でしたな~
------------------
現在のトップチームの成績(2月~現在まで)
21大会参加
85勝29敗9分・・・合計123試合
総得点427点・総失点188点
------------------
こんな充実したスケジュールをおくれたのも
監督・コーチ皆様のお蔭です。(よー頑張った
)
保護者の皆様もお疲れ様でした。
皆様のお蔭で今年のトップチームは
優勝・入賞回数はリベロ始まって以来、最高新記録を更新中!
【優勝】
2014年10月 エイトマンカップ
2014年10月 大南カップ
2015年 2月 マリンカルチャーカップ
2015年 4月 リベロカップ
2015年 7月 竹田交流大会
2015年12月 だいしんカップ
【準優勝】
2015年 9月 まっさんカップ
【第3位】
2015年 3月 豊の国カップ
2015年 8月 HIヒロセプレミアムカップ
2015年11月 大野川カップ
トップチームは一時低迷時期がありましたが、徐々に這い上がってきています。
年明けから中津遠征があり、その次はフジパン佐伯予選です。
体調管理に気を付けて、新年早々からぶっ飛ばして行きましょう。
皆様、今年1年お世話になりました。
来年も引き続き宜しくお願い致します。
それでは、良いお年を~
初蹴りは 1月3日 東小学校 9:00~初詣&親子サッカー
皆様のお蔭で2015年もリベロは1年間色々と活動させて頂き、
沢山の人とも出会え、素晴らしい1年でした。
去年から今までを振り返ると、
【2月】
T 1 ・第20回マリンカルチャー杯少年サッカー大会
【3月】
T 2 ・第18回新春豊の国カップ(ホームステイ受入れ)
J 1 ・ドリキonedayカップ
【4月】
T 3 ・第12回宮崎日大理事長杯(綾町宿泊)
T 4 ・リベロカップ
J 2 ・2015マンボウカップ
【5月】
T 5 ・大分’14ジョイフルカップ西日本少年サッカー大会(ベスト8)
T 6 ・延岡東西杯
・こくみん共済リーグ
【6月】
T 7 ・駅前不動産サッカー大会(ホームステイin久留米)
T 8 ・ABEカップ
J 3 ・朝日チャレンジカップ
・シントTRM
・トリジュニTRM
・こくみん共済リーグ
・地区トレセン大会
【7月】
T 9 ・第11回竹田市ジュニアサッカー交流大会
T10 ・アリアーレカップ2015(日田宿泊)
J 4 ・二八カップ
・明野西・由布川TRM
・こくみん共済リーグ
【8月】
T11 ・第39回大分県スポーツ少年団サッカー交流大会
T12 ・東九州都市間交流第46回少年サッカー津久見大会
T13 ・HIヒロセプレミアムカップ
T14 ・別府つるみカップ
J 5 ・フェニックス杯U11(4年生にて参加)(宮崎宿泊)
J 6 ・NスポカップU8
J 7 ・由布市少年サッカー大会U12(5年生以下参加)
・大分TRM(今治FC・神戸FC・カティオーラ)
【9月】
T15 ・第27回佐伯ライオンズクラブカップ小学生サッカー大会
T16 ・第6回まっさんカップ(中津宿泊汽車)
J 8 ・OKYサッカーフェスティバルU10
J 9 ・ミニサッカーフェスタ
J10 ・高松 大樹カップU9
・由布川TRMU11
・こくみん共済リーグ
【10月】
T17 ・第21回臼杵石仏カップ少年サッカー交流大会
T18 ・大野川カップ
T19 ・深川カップ
J11 ・ジュニア選手権地区予選
J12 ・うめこうじながの屋杯U12(5年生以下参加)
・こくみん共済リーグ
【11月】
T20 ・第39回全日本少年サッカー大会 大分県大会
J13 ・U8チャレンジカップ
J14 ・大銀カップU9
・ドリームサッカー
【12月】
T21 ・だいしんカップ
J15 ・ジュニア選手権大分県大会(ベスト8)
J16 ・ピーマンカップU9
J17 ・九州GGCカップU10
J18 ・大南カップ(予選)
・大分TRM
・延岡TRM
・佐伯TRM
・蹴り納め~
遠征から、練習試合と非常に充実した1年でしたな~
------------------
現在のトップチームの成績(2月~現在まで)
21大会参加
85勝29敗9分・・・合計123試合
総得点427点・総失点188点
------------------
こんな充実したスケジュールをおくれたのも
監督・コーチ皆様のお蔭です。(よー頑張った

保護者の皆様もお疲れ様でした。
皆様のお蔭で今年のトップチームは
優勝・入賞回数はリベロ始まって以来、最高新記録を更新中!
【優勝】
2014年10月 エイトマンカップ
2014年10月 大南カップ
2015年 2月 マリンカルチャーカップ
2015年 4月 リベロカップ
2015年 7月 竹田交流大会
2015年12月 だいしんカップ
【準優勝】
2015年 9月 まっさんカップ
【第3位】
2015年 3月 豊の国カップ
2015年 8月 HIヒロセプレミアムカップ
2015年11月 大野川カップ
トップチームは一時低迷時期がありましたが、徐々に這い上がってきています。
年明けから中津遠征があり、その次はフジパン佐伯予選です。
体調管理に気を付けて、新年早々からぶっ飛ばして行きましょう。
皆様、今年1年お世話になりました。
来年も引き続き宜しくお願い致します。
それでは、良いお年を~
初蹴りは 1月3日 東小学校 9:00~初詣&親子サッカー