2018年05月08日
長崎ぶらり旅2018GW
2018GWは長崎へ







私の子ではありませんが
チームの子と記念写真!(笑)

子供達も食トレ合宿!
涙目の子もいましたが、確実に
胃袋は鍛えられました。
朝早く夜遅い寝不足続きの大人も合宿でしたね。
お父様方お疲れ様でした。
ありがとうございました。
車が燃えるハプニングはびっくりしたね~
Aチームは優勝おめでとう!!








私の子ではありませんが
チームの子と記念写真!(笑)

子供達も食トレ合宿!
涙目の子もいましたが、確実に
胃袋は鍛えられました。
朝早く夜遅い寝不足続きの大人も合宿でしたね。
お父様方お疲れ様でした。
ありがとうございました。
車が燃えるハプニングはびっくりしたね~
Aチームは優勝おめでとう!!
2017年12月19日
宮崎県田野町
2017-12-17
さて今回は、宮崎県田野町へお邪魔しました。
何やら畑にやぐらが組まれたものが・・・
干し大根 だいこんやぐら


凄い
あっ この隣のグランドで次男はサッカーしてました。
さて今回は、宮崎県田野町へお邪魔しました。
何やら畑にやぐらが組まれたものが・・・
干し大根 だいこんやぐら


凄い
あっ この隣のグランドで次男はサッカーしてました。

2017年10月13日
マイナスイオン
台風18号の被害により
災害復興に向け被災地の調査や
査定資料作成に追われ
慌ただしい毎日が続いています。
息子のサッカーはなかなか見にいけず・・・
今日も朝から上浦→宇目藤河内の河川状況を確認へ
どちらとも、少し上流にはマイナスイオンたっぷりでした。
台風では自然の怖さをしり、今日は大自然の素晴らしさを実感し
少しのあいだですが、マイナスイオンパワーに癒された。
上浦 暁嵐の滝

宇目 藤河内渓谷



もう少ししたら、紅葉がプラスされ絶景となりますね!
明日は仕事はOFFにして筑後へ
災害復興に向け被災地の調査や
査定資料作成に追われ
慌ただしい毎日が続いています。
息子のサッカーはなかなか見にいけず・・・
今日も朝から上浦→宇目藤河内の河川状況を確認へ
どちらとも、少し上流にはマイナスイオンたっぷりでした。
台風では自然の怖さをしり、今日は大自然の素晴らしさを実感し
少しのあいだですが、マイナスイオンパワーに癒された。
上浦 暁嵐の滝

宇目 藤河内渓谷



もう少ししたら、紅葉がプラスされ絶景となりますね!
明日は仕事はOFFにして筑後へ

2017年04月17日
2017年04月07日
鹿児島ぶらり旅
4月1日~3日までは、鹿児島in南さつま
2泊3日のグランド巡り旅へ行って来ました。
(総移動距離800km)
旅行内容
4月1日
6:30佐伯発
↓
10:40現地着(吹上浜海浜運動公園)
VS モンスター霧島 勝ち
VS 筑後 勝ち
↓
18:00選手旅館着
おやじ飲み会 居酒屋 ほうぜん
4月2日
8:00選手旅館発
↓
8:30現地着
VS グランロッサ 勝ち
VS ソレイユ健 勝ち
↓
18:00選手旅館着
おやじ飲み会 だいやめ処 なかむら
4月3日
7:00選手旅館発
↓
7:30現地着
VS 児湯 勝ち
VS アラーラ 負け
VS TINO 負け
↓
17:00 会場発
↓
21:10 佐伯着
コーチ・父兄の皆様3日間お疲れ様でした。





さて次は何処へ~
なんか最近老いを感じます。
長距離運転した後、足がめっちゃ痛くなります(笑)
2泊3日のグランド巡り旅へ行って来ました。
(総移動距離800km)
旅行内容
4月1日
6:30佐伯発
↓
10:40現地着(吹上浜海浜運動公園)
VS モンスター霧島 勝ち
VS 筑後 勝ち
↓
18:00選手旅館着
おやじ飲み会 居酒屋 ほうぜん

4月2日
8:00選手旅館発
↓
8:30現地着
VS グランロッサ 勝ち
VS ソレイユ健 勝ち
↓
18:00選手旅館着
おやじ飲み会 だいやめ処 なかむら

4月3日
7:00選手旅館発
↓
7:30現地着
VS 児湯 勝ち
VS アラーラ 負け
VS TINO 負け
↓
17:00 会場発
↓
21:10 佐伯着
コーチ・父兄の皆様3日間お疲れ様でした。





さて次は何処へ~
なんか最近老いを感じます。
長距離運転した後、足がめっちゃ痛くなります(笑)
2017年03月11日
長崎ぶらりグランド旅
3月4日・5日は九州クラブユースU13大会へ・・・
旅行内容
1日目
5:30佐伯~10:00島原平成町人工芝G~18:00小浜宿泊
2日目
7:30小浜~8:30国見総合芝生広場~15:30長崎総科大学附属高校~22:00佐伯
1泊2日の総移動距離750kmの旅
試合結果はあちらこちらに出てると思います。
予選
1勝1敗【モンスター霧島・Vファーレン長崎】→2位パートフレンドリーへ
フレンドリ-
1勝(PK勝)1敗(PK敗)【セントラル宮崎・ヴィクサーレ沖縄】
小学生も良く頑張ってくれました。
旅行の思い出




初日は懐かしい選手にお会いしました。
豊の国カップで家にホームステーに来てくれた当時リベルタ北熊本の選手と再会!
ロアッソ熊本のGKで頑張っていました。
デカくて子供の成長にびっくり
家の特性デカくなるカレーを食ったからかな?(笑?)
2日目は凄い天然芝のグランド!
冬芝で見事なグリーン、芝の剥げてる箇所ゼロ
ラインも真直ぐ~
とりあえず凄いグランドでした。
2日目は試合終わりが早かったため、先輩達のいる
長崎総附へお邪魔して、鍛えて頂きました。
ありがとうございました。
ちょっと遠かったですが楽しいグランド巡り旅でした。
皆様お疲れ様でした。
次は鹿児島か?
旅行内容

5:30佐伯~10:00島原平成町人工芝G~18:00小浜宿泊

7:30小浜~8:30国見総合芝生広場~15:30長崎総科大学附属高校~22:00佐伯
1泊2日の総移動距離750kmの旅
試合結果はあちらこちらに出てると思います。
予選

フレンドリ-

小学生も良く頑張ってくれました。
旅行の思い出




初日は懐かしい選手にお会いしました。
豊の国カップで家にホームステーに来てくれた当時リベルタ北熊本の選手と再会!
ロアッソ熊本のGKで頑張っていました。
デカくて子供の成長にびっくり
家の特性デカくなるカレーを食ったからかな?(笑?)
2日目は凄い天然芝のグランド!
冬芝で見事なグリーン、芝の剥げてる箇所ゼロ
ラインも真直ぐ~
とりあえず凄いグランドでした。
2日目は試合終わりが早かったため、先輩達のいる
長崎総附へお邪魔して、鍛えて頂きました。
ありがとうございました。
ちょっと遠かったですが楽しいグランド巡り旅でした。
皆様お疲れ様でした。
次は鹿児島か?

2017年02月06日
頑張れ佐伯リベロFC
嬉しいニュースです
今年のリベロも2次リーグを見事突破!!
現在大分県 ベスト4
あと1週間最高の準備をして、
頑張れ 佐伯リベロ FC!!
去年の忘れ物を持って帰って来いよ。
準決勝
日時:2月12日(日)
場所:大分スポーツ公園サブ競技場(だいぎんグラウンド)
10:30KICKOFF
佐伯リベロFC VS KINGS FOOTBALLCLUB

今年のリベロも2次リーグを見事突破!!
現在大分県 ベスト4
あと1週間最高の準備をして、
頑張れ 佐伯リベロ FC!!
去年の忘れ物を持って帰って来いよ。


日時:2月12日(日)
場所:大分スポーツ公園サブ競技場(だいぎんグラウンド)
10:30KICKOFF
佐伯リベロFC VS KINGS FOOTBALLCLUB
2017年01月10日
年末年始はWORK
今年は例年に無く忙しく、大晦日の午前中まで仕事
2日より仕事開始・・・
やっと休めた9日(月曜日)は、
新しくGETしたおもちゃを片手に、息子のサッカー観戦へ
久々に緊張感のある試合を見せて頂きました。
来週はU13公式戦
気持ちを大事にチャレンジしてほしいですね。
応援に行ける様に、仕事頑張ろっ!
新しくGETしたおもちゃはなかなか良い感じ
あとは耐久性だな、5年保証も入ったし
頑張れEOSKISS!!
2日より仕事開始・・・

やっと休めた9日(月曜日)は、
新しくGETしたおもちゃを片手に、息子のサッカー観戦へ
久々に緊張感のある試合を見せて頂きました。
来週はU13公式戦
気持ちを大事にチャレンジしてほしいですね。
応援に行ける様に、仕事頑張ろっ!

新しくGETしたおもちゃはなかなか良い感じ
あとは耐久性だな、5年保証も入ったし
頑張れEOSKISS!!
2017年01月03日
2017スタート
明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。
一年は早いですね~
中学サッカーも、小学校以上の移動距離となってきました。
今年も頑張っていきます。
(ちょっとは中学サッカーネタでも、たまには書こうかな?)
車での移動が多い方に便利なアプリがあったんで紹介します。
高速道路や一般道に設置してある速度取締機械の近くになると、
知らせてくれるアプリがあるんです。
これ凄く便利です。
そこまで、飛ばしはしませんが、知らない土地ではやっぱ助かります。
オービスとかで検索するとヒットすると思います。

昨年は大変お世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。
一年は早いですね~
中学サッカーも、小学校以上の移動距離となってきました。
今年も頑張っていきます。
(ちょっとは中学サッカーネタでも、たまには書こうかな?)
車での移動が多い方に便利なアプリがあったんで紹介します。
高速道路や一般道に設置してある速度取締機械の近くになると、
知らせてくれるアプリがあるんです。
これ凄く便利です。
そこまで、飛ばしはしませんが、知らない土地ではやっぱ助かります。
オービスとかで検索するとヒットすると思います。
2016年07月16日
通勤相棒登場?
この間、会社の上司に誰かカブ要らんか?
と言われ、頂きました。

スーパーカブ90カスタム
まだまだ全然バリバリ快適!
見かけた方は無視でお願いします!
久々の2輪
見た目は50ccとあまり変わりませんが、スピードも出せるし結構楽しい!
ちょっとづつカスタムしていきたい!!(笑)
と言われ、頂きました。

スーパーカブ90カスタム
まだまだ全然バリバリ快適!
見かけた方は無視でお願いします!
久々の2輪
見た目は50ccとあまり変わりませんが、スピードも出せるし結構楽しい!
ちょっとづつカスタムしていきたい!!(笑)
2016年06月26日
違和感(ルール改正)
昨日のUEFAユーロ2016
ウェールズ VS 北アイルランドを
たまたま見てたんですが、
キックオフ時に違和感を感じました。
センターサークルに1人そして
ホイッスルが鳴った後、急に後ろへパス!
えっ!!前じゃないの?
2016年6月からルール改正されたみたです。
その他にもチラホラルール改正があるみたいです。
興味のある方は、「サッカー競技規則2016-2017」で検索
ウェールズ VS 北アイルランドを
たまたま見てたんですが、
キックオフ時に違和感を感じました。
センターサークルに1人そして
ホイッスルが鳴った後、急に後ろへパス!
えっ!!前じゃないの?
2016年6月からルール改正されたみたです。
その他にもチラホラルール改正があるみたいです。
興味のある方は、「サッカー競技規則2016-2017」で検索
Posted by コダコダ at
11:44
│Comments(0)
2016年04月26日
2016始動
さて長男は、高校生活がスタート
勉強頑張る!とか言ってます。
次男は中学生活がスタート
勉強は苦手みたいですが、頑張ってもらわんといけん!!
大好きなサッカーは、FC佐伯S-PLAY・MINAMIに入りまして
練習・練習試合と
こちらはかなり楽しんでるみたいです。
ジュニアサッカーとは違い、ピッチも広く見る距離も遠い
親的には送迎と、遠くからの応援となり
ジュニア時代みたいにライン引いたりゴール運んだりの
忙しさがなくなり、少し寂しいですが
これはこれでこれから楽しもう!
勉強頑張る!とか言ってます。
次男は中学生活がスタート
勉強は苦手みたいですが、頑張ってもらわんといけん!!
大好きなサッカーは、FC佐伯S-PLAY・MINAMIに入りまして
練習・練習試合と
こちらはかなり楽しんでるみたいです。
ジュニアサッカーとは違い、ピッチも広く見る距離も遠い
親的には送迎と、遠くからの応援となり
ジュニア時代みたいにライン引いたりゴール運んだりの
忙しさがなくなり、少し寂しいですが
これはこれでこれから楽しもう!
2016年04月26日
2016年03月29日
卒団・卒業
さて、3月も終わりですね〜
長男は無事中学校を卒業し高校へ

次男は
23日・小学校卒業式
この時期(年度末)は仕事が忙しく
なんとか、仕事をチョイ抜けして2時間30分程度ですが
参加出来ました。(まぁ~カメラマンですわ~)
20日・佐伯リベロ卒団式!
5年生父兄の皆様素晴らしい式を有難うございます。
色々と忙しい中、大変だったと思いますが
大変立派な卒団式をして頂きました。(感謝!感謝!)
出し物おもろかったわ~

トップチーム・指導者・保護者含む大円陣

最高の思い出をありがとう!!2015

佐伯リベロ2015卒団ムービー DVD完成!!
---------------------
【2015LIBERO】
25分収録の超大作
主演:佐伯リベロフットボールクラブの皆様
収録曲:
①はじまり(第94回高校サッカー選手権主題歌):BLUE ENCOUNT
♪確かに僕たちはあの場所にいた~
②R.Y.U.S.E.I. :三代目J Soul Brothers
♪光彩が輝く 鮮やかにひとつひとつ銀の糸の様な~
③栄光の架橋 :ゆず
♪誰にも見せないナミダがあった ~
④Green boys :GReeeeN
♪どうして?何で? 僕だけ だって思える日を抜けたい~
⑤卒業の唄 〜アリガトウは何度も言わせて〜 :GReeeeN
♪ずっとこのまま居たいけれどそれじゃ駄目だと分かってるから~
選曲・編集・監督: by KODA
販売価格¥?0,000円(送料・消費税込み)
------------------------
※購入方法:直接交渉(笑)
涙涙のお別れシーズンが終われば
出会いの4月!!
次男は中学生活スタート
長男は高校生活スタート
不安も沢山ありますが、また新たな出会いを楽しみに頑張ろうかね~
長男は無事中学校を卒業し高校へ

次男は
23日・小学校卒業式
この時期(年度末)は仕事が忙しく
なんとか、仕事をチョイ抜けして2時間30分程度ですが
参加出来ました。(まぁ~カメラマンですわ~)
20日・佐伯リベロ卒団式!
5年生父兄の皆様素晴らしい式を有難うございます。
色々と忙しい中、大変だったと思いますが
大変立派な卒団式をして頂きました。(感謝!感謝!)
出し物おもろかったわ~

トップチーム・指導者・保護者含む大円陣

最高の思い出をありがとう!!2015

佐伯リベロ2015卒団ムービー DVD完成!!
---------------------
【2015LIBERO】
25分収録の超大作


①はじまり(第94回高校サッカー選手権主題歌):BLUE ENCOUNT
♪確かに僕たちはあの場所にいた~
②R.Y.U.S.E.I. :三代目J Soul Brothers
♪光彩が輝く 鮮やかにひとつひとつ銀の糸の様な~
③栄光の架橋 :ゆず
♪誰にも見せないナミダがあった ~
④Green boys :GReeeeN
♪どうして?何で? 僕だけ だって思える日を抜けたい~
⑤卒業の唄 〜アリガトウは何度も言わせて〜 :GReeeeN
♪ずっとこのまま居たいけれどそれじゃ駄目だと分かってるから~


------------------------
※購入方法:直接交渉(笑)
涙涙のお別れシーズンが終われば
出会いの4月!!
次男は中学生活スタート
長男は高校生活スタート
不安も沢山ありますが、また新たな出会いを楽しみに頑張ろうかね~
2016年03月11日
マリンカップさいき2016
今週末(12・13日)佐伯市では
マリンカップさいき2016(高校生)が開催されます。
〇参加チーム
Aパート(東福岡・日章学園・佐賀東高校・大分高校)
Bパート(熊本学園大学付属高校・神村学園高等部・大分トリニータU18・佐伯選抜)
〇予定:
【多目的(人工芝)】
11:00~東福岡高校 VS 大分高校
12:30~神村学園高等部 VS 熊本学園大学付属高校
14:00~東福岡高校 VS 佐賀東高校
15:30~神村学園高等部 VS 大分トリニータU18
【多目的(天然芝)】
11:00~日章学園 VS 佐賀東高校
12:30~大分トリニータU18 VS 佐伯選抜
14:00~日章学園 VS 大分高校
15:30~熊本学園大学付属高校 VS 佐伯選抜
そしてついに、佐伯市にも人工芝が完成!!


選手の皆さんは頑張って下さい。
佐伯選抜の名簿には懐かしのリベロメンバーが載ってました
ヒロ・ハル・マーシー・レンヤ・リョウタ~
みんな頑張れ!!
広告提供して頂いた皆様心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
マリンカップさいき2016(高校生)が開催されます。
〇参加チーム
Aパート(東福岡・日章学園・佐賀東高校・大分高校)
Bパート(熊本学園大学付属高校・神村学園高等部・大分トリニータU18・佐伯選抜)
〇予定:
【多目的(人工芝)】
11:00~東福岡高校 VS 大分高校
12:30~神村学園高等部 VS 熊本学園大学付属高校
14:00~東福岡高校 VS 佐賀東高校
15:30~神村学園高等部 VS 大分トリニータU18
【多目的(天然芝)】
11:00~日章学園 VS 佐賀東高校
12:30~大分トリニータU18 VS 佐伯選抜
14:00~日章学園 VS 大分高校
15:30~熊本学園大学付属高校 VS 佐伯選抜
そしてついに、佐伯市にも人工芝が完成!!


選手の皆さんは頑張って下さい。
佐伯選抜の名簿には懐かしのリベロメンバーが載ってました
ヒロ・ハル・マーシー・レンヤ・リョウタ~
みんな頑張れ!!
広告提供して頂いた皆様心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
2016年03月06日
お別れ大会
6年生お別れ大会ー太陽交流大会
さて、今日はジュニアサッカー最後の大会へ
うきは まで行って来ました。
マジな試合・フレンドリーな試合・笑顔笑顔笑顔笑顔の試合
いやぁ〜6年生はめっちゃ楽しく思い出となる大会となりました。
こんな子供達の最後の楽しい姿を見れて
大変満足です。
こんな楽しい大会に呼んで頂きありがとうございます。
太陽スポーツクラブ・大会関係者の皆様、有難うございました。
この大会で6年生の遠征は最後・ユニホームを着るのも最後
ある方は号泣でしたが・・・(笑)
さて、チームとしては、切替です(監督もですよ!!)
来週は豊の国カップ!!
もう6年生はいません
新キャプテンリョウを中心に頑張れ!!







チームMVPに副キャプテン コウタ が選ばれました!!おめでとう!!

大会MVPにミズグチが選ばれました!! おめでとう!!


今年一年本当にお世話になりました。
有り難うございました。ブログの発言等失礼があったことをお許し下さい。
最後は最高の仲間・最高の父兄と一枚

5年生の父兄の皆様ご無理を言って申し訳ありませんでした。
(全員私が預かりましたが、なかなか楽しかったですよ)
皆様のお蔭で大変楽しい思い出が出来ました。
来年も頑張れるチームと思いますが、常にチャレンッジャーといううこと
大会に誘われる感謝の気持ちを忘れず父兄共々頑張って下さい!!
監督1人だけでは、スポーツ少年団の活動は限界がありますが
指導者・選手・保護者の三位一体となれば乗り越えて行けると私は思います。
さぁ〜6年生は中学
新トップチームは来週豊の国カップ頑張れ!!
さて、今日はジュニアサッカー最後の大会へ
うきは まで行って来ました。
マジな試合・フレンドリーな試合・笑顔笑顔笑顔笑顔の試合
いやぁ〜6年生はめっちゃ楽しく思い出となる大会となりました。
こんな子供達の最後の楽しい姿を見れて
大変満足です。
こんな楽しい大会に呼んで頂きありがとうございます。
太陽スポーツクラブ・大会関係者の皆様、有難うございました。
この大会で6年生の遠征は最後・ユニホームを着るのも最後
ある方は号泣でしたが・・・(笑)
さて、チームとしては、切替です(監督もですよ!!)
来週は豊の国カップ!!
もう6年生はいません
新キャプテンリョウを中心に頑張れ!!







チームMVPに副キャプテン コウタ が選ばれました!!おめでとう!!

大会MVPにミズグチが選ばれました!! おめでとう!!


今年一年本当にお世話になりました。
有り難うございました。ブログの発言等失礼があったことをお許し下さい。
最後は最高の仲間・最高の父兄と一枚

5年生の父兄の皆様ご無理を言って申し訳ありませんでした。
(全員私が預かりましたが、なかなか楽しかったですよ)
皆様のお蔭で大変楽しい思い出が出来ました。
来年も頑張れるチームと思いますが、常にチャレンッジャーといううこと
大会に誘われる感謝の気持ちを忘れず父兄共々頑張って下さい!!
監督1人だけでは、スポーツ少年団の活動は限界がありますが
指導者・選手・保護者の三位一体となれば乗り越えて行けると私は思います。
さぁ〜6年生は中学
新トップチームは来週豊の国カップ頑張れ!!
2016年02月22日
お礼
今までありがとうございました。
リベロ記事をボチボチ書き始めたのは、2010年の7月から
5年と7カ月ですか~
途中ブログの名前が変わったり、くだらんパスワード制限をかけるなど
多少トラブル(笑)もありましたが、
書ききったぞ~!
チロルさんいやハマショウさん(笑)
あの楽しく、大変お世話になったKWB会長率いる2010年世代のリベロOBさんの為にも
情報発信を怠ってはいけないという使命感と
負けようが勝とうが、私が携わった間の佐伯リベロFCの記録をちゃんと残しておきたい思いで
ここまで続けてこれました。
フジパン記事で詳細なリベロ記事は終わりに致します。
今まで見て頂いた皆様本当にありがとうございました。
2010年7月~2014年8月 ☆『Hydrangea』
2014年8月~現在 KODAの気まぐれ日記
今後は私のWeb日記帳としてでボ-------チボチ
書こうと思います。
リベロに携わりいろいろいろいろいろいろいろいろいろありましたが
最後は会長という大役も務めさせていただき、
今年は最高に楽しい1年となりました。
これも指導者・選手・父兄の皆様のお蔭です。
1年間お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
本当に素晴らしい三位一体となった年でした。
さらっと予定を書きます。
3月6日(日曜日)は浮羽市(日田のチョイ先)にて、
お別れ大会Onedayマッチが入りました。(笑)
戸高監督をはじめ指導者の皆様
最後の最後までありがとうございます。
来年度2016は、天候に悩まされる年となりそうですね~
宮沢賢治で乗り切ろう!
アメニモマケズ
カゼニモマケズ
2つの神が一緒になる機会が多くなると思うので・・・(笑)
風神
Y氏(新5年〇。ソウ父) すみません記憶に残したく書いちゃいました(笑)
雷神
Sコーチ(今年成人式だったのですがよく保護者コーチに間違われます)
雷神には甘いもの与えると天候が落ち着くらしい・・・
さて、天候は予想通りでしたが、新チームもMCC杯 総合5位と好スタートを 切りました。
新役員さんはこの一カ月が一番大変だと思いますが、
頑張って下さい。
わからないことがあればビシバシ聞いて下さ~い。
お待ちしております。
それでは皆様、
今後も 佐伯リベロFC の応援を宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
2016佐伯リベロは・・・
chikoの気まぐれ日記佐伯リベロ続 でお楽しみ下さ~い。
更新頑張れ~!!
リベロ記事をボチボチ書き始めたのは、2010年の7月から
5年と7カ月ですか~
途中ブログの名前が変わったり、くだらんパスワード制限をかけるなど
多少トラブル(笑)もありましたが、
書ききったぞ~!
チロルさんいやハマショウさん(笑)
あの楽しく、大変お世話になったKWB会長率いる2010年世代のリベロOBさんの為にも
情報発信を怠ってはいけないという使命感と
負けようが勝とうが、私が携わった間の佐伯リベロFCの記録をちゃんと残しておきたい思いで
ここまで続けてこれました。
フジパン記事で詳細なリベロ記事は終わりに致します。
今まで見て頂いた皆様本当にありがとうございました。
2010年7月~2014年8月 ☆『Hydrangea』
2014年8月~現在 KODAの気まぐれ日記
今後は私のWeb日記帳としてでボ-------チボチ
書こうと思います。
リベロに携わりいろいろいろいろいろいろいろいろいろありましたが
最後は会長という大役も務めさせていただき、
今年は最高に楽しい1年となりました。
これも指導者・選手・父兄の皆様のお蔭です。
1年間お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
本当に素晴らしい三位一体となった年でした。
さらっと予定を書きます。
3月6日(日曜日)は浮羽市(日田のチョイ先)にて、
お別れ大会Onedayマッチが入りました。(笑)
戸高監督をはじめ指導者の皆様
最後の最後までありがとうございます。
来年度2016は、天候に悩まされる年となりそうですね~
宮沢賢治で乗り切ろう!
アメニモマケズ
カゼニモマケズ
2つの神が一緒になる機会が多くなると思うので・・・(笑)
風神

雷神


雷神には甘いもの与えると天候が落ち着くらしい・・・

さて、天候は予想通りでしたが、新チームもMCC杯 総合5位と好スタートを 切りました。
新役員さんはこの一カ月が一番大変だと思いますが、
頑張って下さい。
わからないことがあればビシバシ聞いて下さ~い。
お待ちしております。
それでは皆様、
今後も 佐伯リベロFC の応援を宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
2016佐伯リベロは・・・
chikoの気まぐれ日記佐伯リベロ続 でお楽しみ下さ~い。
更新頑張れ~!!
2016年02月14日
フジパン大分県大会準決勝結果
佐伯リベロ 4(1-3)7 大分トリニータJr
14分 リオ
28分 ハヤト
29分 リオ
35分 リオ




よくここまで連れて来くれました。
選手のみんなお疲れ様でした。
最後の最後まで感動を有難う!
この大会の準決勝の記事を書けた事が凄く凄く嬉しいです。
私が非公認ですがリベロのブログを始めたのも
現高校2年生の父兄の影響です。
(当時長男4年生でGK担当、試合には全然出れませんでしたが一緒に大会に参加させて頂き
凄く楽しい時代でした。思い出が一杯です。)
その年代もこの大会3位でした・・・
あの感動をジュニア世代にもう一度味わいたいと思っていましたが
最後の最後に連れて来てくれ、私も準決勝の挨拶時から正直感無量(泣)でした。
本当にありがとう!!
でも、ここまで来れたのは、一週一週勝ち上がる度に
中学生が胸を貸してくれた事が凄く大きいです。
S-PLAYMINAMIの皆様本当にありがとうございました。
優勝してこの御恩を返したいと思ってましたが、
すみませんそう上手くはいきませんでした。
しかし、出せる力は出し切って負けました
ここまでの力を出せれたのも皆様のお蔭です。
本当にありがとうございました。
応援にまで来てくれて・・・申し訳ないです
有り難うございました。
最後に応援して頂いた皆様
有り難うございました。
トリニータにも負けない応援数!!

嬉しかった〜
これからも皆様に愛されるリベロを目指し
さぁ〜次世代も頑張ろう!!
来週はMCC杯!頑張れ!

14分 リオ

28分 ハヤト

29分 リオ

35分 リオ





よくここまで連れて来くれました。
選手のみんなお疲れ様でした。
最後の最後まで感動を有難う!
この大会の準決勝の記事を書けた事が凄く凄く嬉しいです。
私が非公認ですがリベロのブログを始めたのも
現高校2年生の父兄の影響です。
(当時長男4年生でGK担当、試合には全然出れませんでしたが一緒に大会に参加させて頂き
凄く楽しい時代でした。思い出が一杯です。)
その年代もこの大会3位でした・・・
あの感動をジュニア世代にもう一度味わいたいと思っていましたが
最後の最後に連れて来てくれ、私も準決勝の挨拶時から正直感無量(泣)でした。
本当にありがとう!!
でも、ここまで来れたのは、一週一週勝ち上がる度に
中学生が胸を貸してくれた事が凄く大きいです。
S-PLAYMINAMIの皆様本当にありがとうございました。
優勝してこの御恩を返したいと思ってましたが、
すみませんそう上手くはいきませんでした。
しかし、出せる力は出し切って負けました
ここまでの力を出せれたのも皆様のお蔭です。
本当にありがとうございました。
応援にまで来てくれて・・・申し訳ないです
有り難うございました。
最後に応援して頂いた皆様
有り難うございました。
トリニータにも負けない応援数!!

嬉しかった〜
これからも皆様に愛されるリベロを目指し
さぁ〜次世代も頑張ろう!!
来週はMCC杯!頑張れ!

2016年02月14日
週末大会結果
2月11日
〇第2回大銀カップU-9 結果
第1試合 VS カティ大在 0:2 負け
第2試合 VS Boader 0:2 負け
第3試合 VS 田尻 1:4 負け
第4試合 VS 碩田 6:2 勝ち
結果1勝3敗でした。
大会関係者の皆様、ありがとうございました。
2月13日
〇TIAK-YH CUP (トップチーム)
第1試合 VS 賀来 1:0 勝ち
コウタ
第2試合 VS バリアント 2:1 勝ち
リオ
ハヤト
順位決定戦 VS 財光寺 2:1 勝ち
コウタ
ミズグチ
関係者の皆様1日のみの参加で運営にご迷惑おかけし申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
また、会場担当の大平山のスタッフ・父兄の皆様大変お世話になりました
ありがとうございました。
2月13日~14日
〇WJカップ U-10
予選
第1試合 VS 四日市南 0:0 引分け
第2試合 VS 豊川 6:0 勝ち
レオマ



タカノブ
ムム
第3試合 VS 豊南 0:0 引分け
1勝2引分けにて2位トーナメントへ
2位トーナメント
第1試合 VS 下毛 0:0 PK負け
フレンドリー VS 宗方 0:2 負け
和田如水の皆様、2日間ありがとうございました。
〇第2回大銀カップU-9 結果
第1試合 VS カティ大在 0:2 負け
第2試合 VS Boader 0:2 負け
第3試合 VS 田尻 1:4 負け
第4試合 VS 碩田 6:2 勝ち
結果1勝3敗でした。
大会関係者の皆様、ありがとうございました。
2月13日
〇TIAK-YH CUP (トップチーム)
第1試合 VS 賀来 1:0 勝ち
コウタ

第2試合 VS バリアント 2:1 勝ち
リオ

ハヤト

順位決定戦 VS 財光寺 2:1 勝ち
コウタ

ミズグチ

関係者の皆様1日のみの参加で運営にご迷惑おかけし申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
また、会場担当の大平山のスタッフ・父兄の皆様大変お世話になりました
ありがとうございました。
2月13日~14日
〇WJカップ U-10
予選
第1試合 VS 四日市南 0:0 引分け
第2試合 VS 豊川 6:0 勝ち
レオマ




タカノブ

ムム

第3試合 VS 豊南 0:0 引分け
1勝2引分けにて2位トーナメントへ
2位トーナメント
第1試合 VS 下毛 0:0 PK負け
フレンドリー VS 宗方 0:2 負け
和田如水の皆様、2日間ありがとうございました。
2016年02月10日
2016年02月10日
TIAK-YH CUP
トップチームは土曜日のみ参加します。

TIAK-YH 何て読むのかいつも悩む~
リベロではティアクカップと呼んでいます。
初日のみの参加となりご迷惑おかけしますが、
大会関係者の皆様宜しくお願いします。

TIAK-YH 何て読むのかいつも悩む~
リベロではティアクカップと呼んでいます。
初日のみの参加となりご迷惑おかけしますが、
大会関係者の皆様宜しくお願いします。

2016年02月10日
2016年02月07日
フジパン大分県大会2次リーグ結果
2次リーグ 佐伯リベロ結果
第1試合 佐伯リベロ 3 (1:1) 2 スマイスセレソン 勝ち
10分 リオ
31分 リオ
34分 リオ
第2試合 佐伯リベロ 5 (2:1) 1 ヴェルスパ大分 勝ち
2分 リオ
4分 リオ
25分 ハヤト
34分 リオ
(トップチーム500点目記念ゴール たぶん)
40分 ナミリョウ
見事2勝で準決勝進出です。(現在ベスト4)




来週の準決勝の相手は 大分トリニータU-12 9:30キックオフ at協会人工芝G
応援して頂いた皆様、対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
来週も応援お願いします。

第1試合 佐伯リベロ 3 (1:1) 2 スマイスセレソン 勝ち
10分 リオ

31分 リオ

34分 リオ

第2試合 佐伯リベロ 5 (2:1) 1 ヴェルスパ大分 勝ち
2分 リオ

4分 リオ

25分 ハヤト

34分 リオ


40分 ナミリョウ

見事2勝で準決勝進出です。(現在ベスト4)




来週の準決勝の相手は 大分トリニータU-12 9:30キックオフ at協会人工芝G
応援して頂いた皆様、対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
来週も応援お願いします。

2016年02月01日
フジパン大分県大会1次リーグ結果
佐伯リベロ 7 (3:0) 1 西の台JFC
8分 リオ
11分 リオ
20分 ハヤト
21分 リオ
29分 ナミリョウ
32分 ハヤト
37分 ハヤト
佐伯リベロ 4 (2:1) 3 和田如水
10分 相手OG
19分 レント
37分 コウキ
40分 リオ
2勝で2次リーグ進出です。(現在ベスト12)
2次リーグは、佐伯リベロ・スマイスセレソン・ヴェルスパ
場所:吉四六ランド
第1試合
12:00~ VS スマイスセレソン
第2試合
14:00~ VS ヴェルスパ



8分 リオ

11分 リオ

20分 ハヤト

21分 リオ

29分 ナミリョウ

32分 ハヤト

37分 ハヤト

佐伯リベロ 4 (2:1) 3 和田如水
10分 相手OG

19分 レント

37分 コウキ

40分 リオ

2勝で2次リーグ進出です。(現在ベスト12)
2次リーグは、佐伯リベロ・スマイスセレソン・ヴェルスパ
場所:吉四六ランド
第1試合
12:00~ VS スマイスセレソン
第2試合
14:00~ VS ヴェルスパ



2016年01月25日
第47回 大分県少年サッカー大会 (フジパンカップ)大分県大会組み合わせ決定
大寒波襲来により、一日早く土曜日に抽選会が行われました。
佐伯リベロは6年生全員で大銀ドームへ

さて組み合わせ抽選結果は
Fパート(佐伯リベロFC・西の台JFC・和田如水)
1次リーグ:1月31日(日)
会場:佐伯総合運動公園陸上競技場
10:00~ 佐伯リベロ VS 西の台
11:00~ 弥生 VS 大道
12:00~ 西の台 VS 和田・如水
13:00~ 大道 VS Shynt
14:00~ 和田・如水 VS 佐伯リベロ
15:00~ ShyntFC VS 弥生
どこも強豪ばかりです。
チャレンジ精神を忘れず、チーム一丸頑張りましょう!
先ずは1次リーグ突破!!
気 魄
抽選会終了後は寒波から逃げる様にとんぼ返り
佐伯市にて晩御飯。(居酒屋エビス)


ミズグチパパお世話になりました。
(また、近々呑みに行きま~す。)

昨日は雪の影響で練習試合は中止となりましたが、
佐伯の特権ですね~
寒かったでですが弥生グラウンドで、SPLAY-MINAMI(U-13)さんの胸を借りて
練習試合が出来ました。
SPLAY-MINAMI(U-13)の皆様、ありがとうございました。
佐伯リベロは6年生全員で大銀ドームへ

さて組み合わせ抽選結果は
Fパート(佐伯リベロFC・西の台JFC・和田如水)
1次リーグ:1月31日(日)
会場:佐伯総合運動公園陸上競技場
10:00~ 佐伯リベロ VS 西の台
11:00~ 弥生 VS 大道
12:00~ 西の台 VS 和田・如水
13:00~ 大道 VS Shynt
14:00~ 和田・如水 VS 佐伯リベロ
15:00~ ShyntFC VS 弥生
どこも強豪ばかりです。
チャレンジ精神を忘れず、チーム一丸頑張りましょう!
先ずは1次リーグ突破!!
気 魄
抽選会終了後は寒波から逃げる様にとんぼ返り
佐伯市にて晩御飯。(居酒屋エビス)


ミズグチパパお世話になりました。
(また、近々呑みに行きま~す。)

昨日は雪の影響で練習試合は中止となりましたが、
佐伯の特権ですね~
寒かったでですが弥生グラウンドで、SPLAY-MINAMI(U-13)さんの胸を借りて
練習試合が出来ました。
SPLAY-MINAMI(U-13)の皆様、ありがとうございました。
2016年01月17日
フジパン佐伯地区予選結果
第1試合 佐伯リベロ 13 (9-0) 0 木立 勝ち
レント



リオ


ハヤト


コウキ
タイガー
ミツキ
第2試合 佐伯リベロ 12 (5-0) 0 鶴見 勝ち
レント
ハヤト
タイガー
リョウト
コウタ
レント
ルキ
リオ

相手OG
キオ
ナミリョウ
見事予選1位通過
代表決定戦 佐伯リベロ 6 (4-0) 0 鶴岡S-PLAY 勝ち
レント
リオ

コウキ
ハヤト
ルキ
県大会出場の切符を手にしました!
選手のみんなおめでとう!!
佐伯地区代表は ・佐伯リベロFC・弥生SSC に決定しました。

レント




リオ



ハヤト



コウキ

タイガー

ミツキ

第2試合 佐伯リベロ 12 (5-0) 0 鶴見 勝ち
レント

ハヤト

タイガー

リョウト

コウタ

レント

ルキ

リオ


相手OG

キオ

ナミリョウ

見事予選1位通過
代表決定戦 佐伯リベロ 6 (4-0) 0 鶴岡S-PLAY 勝ち
レント

リオ


コウキ

ハヤト

ルキ

県大会出場の切符を手にしました!
選手のみんなおめでとう!!
佐伯地区代表は ・佐伯リベロFC・弥生SSC に決定しました。

2016年01月14日
フジパン佐伯地区予選 予定
さて、今年は地区予選からスタートのフジパンカップ
6年生は最後の公式戦です。
無失点を目標に気合入れて楽しみましょう!!
佐伯地区予選パート
Aパート(佐伯リベロ・木立・鶴見)
Bパート(弥生・鶴岡・渡町台・上堅田)
佐伯リベロ予定
〇初日
第1試合 10:00~ VS 木立
第2試合 14:00~ VS 鶴見
〇2日目
代表決定戦
10:00~ A1位 VS B2位
11:30~ B1位 VS A2位
私の目標は、現高校2年生世代(県大会第3位)ですね。
あの感動をもう一度経験したい・・・
先ずは、地区予選突破!
ONE FOR ALL ALL FOR ONE
6年生は最後の公式戦です。
無失点を目標に気合入れて楽しみましょう!!
佐伯地区予選パート
Aパート(佐伯リベロ・木立・鶴見)
Bパート(弥生・鶴岡・渡町台・上堅田)
佐伯リベロ予定
〇初日
第1試合 10:00~ VS 木立
第2試合 14:00~ VS 鶴見
〇2日目
代表決定戦
10:00~ A1位 VS B2位
11:30~ B1位 VS A2位
私の目標は、現高校2年生世代(県大会第3位)ですね。
あの感動をもう一度経験したい・・・
先ずは、地区予選突破!
ONE FOR ALL ALL FOR ONE
2016年01月14日
第3回大南カップU-11 決勝トーナメント予定
今週土曜日は、
延期開催となった大南カップ5年生大会 決勝トーナメントへ参加
予選結果よりパート3位となりまして、
月形トーナメントへ(3・4位トーナメント)参加
格上相手ですがいい経験です。頑張れ!リベロ!

延期開催となった大南カップ5年生大会 決勝トーナメントへ参加
予選結果よりパート3位となりまして、
月形トーナメントへ(3・4位トーナメント)参加
格上相手ですがいい経験です。頑張れ!リベロ!

2016年01月11日
第27回鶴居交流大会(鶴居カップ)結果
予選
第1試合 佐伯リベロ 5 (3:0) 2 山口SS 勝ち
ハヤト
リオ


レント
第2試合 佐伯リベロ 2 (1:2) 5 中津グラシアス 負け
リオ
コウキ
第3試合 佐伯リベロ 9 (6:1) 3 三保 勝ち
リオ

ハヤト


ルキ
コウキ

ミツキ
予選 2勝 1負 にて 2位通過となり、1・2位トーナメント(鶴居カップ)へ進出!
第1試合 佐伯リベロ 3 (2:2) 6 Shynt A 負け
ハヤト

リオ
レッドカード(退場)ハヤト
----------------------
競技規則第12条 ファウルと不正行為
・退場となる反則
意図的にボールを手または腕で扱い、相手チームの
得点または決定的な得点の機会を阻止する。
----------------------
第2試合 佐伯リベロ 3 (2:1) 4 明治北SSC 負け
レント
コウタ
リョウト
7位8位決定戦 佐伯リベロ 2 (2:1) 2 鶴岡SPLAY PK4-3 勝ち
リオ

第27回鶴居交流大会 16チーム中 第7位でした。
鶴居カップ結果
優勝 ShyntA
準優勝 弥生SSC
第3位 鶴居SSS
第4位 FC中津グラシアス
山国川カップ
優勝 中津沖代JSC
準優勝 三保
第3位 山口SS
第4位 鶴居FC
今年最初の遠征でした。
GKリョウがお休みで、ハルヒトがGKを務めましたが、
まだまだ・・・
この大会ハルヒトには良い刺激になったはず・・・
明日からの練習に期待します。
頑張れハル!

やっぱ失点が多すぎ・・・
2日間合計6試合で22失点
ハヤトのレッドカードについては、
周囲の父兄はどう感じたか解りませんが
父親の私としては、正直少し嬉しかった。
退場処分を受け戻ってくる息子に対し私は、
「お前にあんな気持ちがあるとは思わなかった、
行為自体は絶対やってはいけない事だが、
多分お前の絶対負けたくないという気持ちが
あの手に表れていた、ちょっとびっくりしたが
俺はお前の気持ちの成長が見れて嬉しかったぞ」
と声をかけました。
(その後は1人孤独に泣いてましたが・・・)
この先、全員が無失点でいくんじゃ~!とか
絶対負けんのじゃ~と強い気持ちが勝利へと
繋がっていきます。気持ちは大事!
でも反則はダメ!!
キックオフ前の顔







監督・コーチ父兄の皆様2日間のお泊り遠征
お疲れ様でした。
来年の課題も見つかり良い遠征になりました。
皆様のお蔭で無事に遠征が終了したことに感謝いたします。
ありがとうございました。
また、民宿汽車ポッポの皆様お世話になりました。
ありがとうございました。
主催者の鶴居SSSの監督をはじめ、後援会・大会関係者の皆様
2日間お世話になりました。
良い経験が出来た大会となりました。
ありがとうございました。
さて、来週はフジパン佐伯地区予選
無失点を意識し、チーム一丸・父兄も一丸となり、
少しでも長~くジュニアサッカーを楽しみましょう!!
第1試合 佐伯リベロ 5 (3:0) 2 山口SS 勝ち
ハヤト

リオ



レント

第2試合 佐伯リベロ 2 (1:2) 5 中津グラシアス 負け
リオ

コウキ

第3試合 佐伯リベロ 9 (6:1) 3 三保 勝ち
リオ


ハヤト



ルキ

コウキ


ミツキ

予選 2勝 1負 にて 2位通過となり、1・2位トーナメント(鶴居カップ)へ進出!
第1試合 佐伯リベロ 3 (2:2) 6 Shynt A 負け
ハヤト


リオ

レッドカード(退場)ハヤト
----------------------
競技規則第12条 ファウルと不正行為
・退場となる反則
意図的にボールを手または腕で扱い、相手チームの
得点または決定的な得点の機会を阻止する。
----------------------
第2試合 佐伯リベロ 3 (2:1) 4 明治北SSC 負け
レント

コウタ

リョウト

7位8位決定戦 佐伯リベロ 2 (2:1) 2 鶴岡SPLAY PK4-3 勝ち
リオ


第27回鶴居交流大会 16チーム中 第7位でした。
鶴居カップ結果
優勝 ShyntA
準優勝 弥生SSC
第3位 鶴居SSS
第4位 FC中津グラシアス
山国川カップ
優勝 中津沖代JSC
準優勝 三保
第3位 山口SS
第4位 鶴居FC
今年最初の遠征でした。
GKリョウがお休みで、ハルヒトがGKを務めましたが、
まだまだ・・・
この大会ハルヒトには良い刺激になったはず・・・
明日からの練習に期待します。
頑張れハル!

やっぱ失点が多すぎ・・・
2日間合計6試合で22失点

ハヤトのレッドカードについては、
周囲の父兄はどう感じたか解りませんが
父親の私としては、正直少し嬉しかった。
退場処分を受け戻ってくる息子に対し私は、
「お前にあんな気持ちがあるとは思わなかった、
行為自体は絶対やってはいけない事だが、
多分お前の絶対負けたくないという気持ちが
あの手に表れていた、ちょっとびっくりしたが
俺はお前の気持ちの成長が見れて嬉しかったぞ」
と声をかけました。
(その後は1人孤独に泣いてましたが・・・)
この先、全員が無失点でいくんじゃ~!とか
絶対負けんのじゃ~と強い気持ちが勝利へと
繋がっていきます。気持ちは大事!
でも反則はダメ!!
キックオフ前の顔







監督・コーチ父兄の皆様2日間のお泊り遠征
お疲れ様でした。
来年の課題も見つかり良い遠征になりました。
皆様のお蔭で無事に遠征が終了したことに感謝いたします。
ありがとうございました。
また、民宿汽車ポッポの皆様お世話になりました。
ありがとうございました。
主催者の鶴居SSSの監督をはじめ、後援会・大会関係者の皆様
2日間お世話になりました。
良い経験が出来た大会となりました。
ありがとうございました。
さて、来週はフジパン佐伯地区予選
無失点を意識し、チーム一丸・父兄も一丸となり、
少しでも長~くジュニアサッカーを楽しみましょう!!
2016年01月05日
第27回鶴居交流大会(鶴居カップ)予定
新年最初の試合は 中津遠征 !
鶴居カップに参加します。
佐伯リベロ予定
場所:中津小祝グラウンド
予選 D組 (中津グラシアス・三保SC・山口SS・佐伯リベロ)
第1試合 11:00 ~ 山口SS
第2試合 13:00 ~ 中津グラシアス
第3試合 15:00 ~ 三保SS
12:00~審判(中津沖代-弥生)
全体的に少し気持ちが緩んでいるような気がします。
フジパン地区予選前の貴重な大会です。
スイッチ切り替えて!
先ずは上位パート目指して チーム一丸頑張りましょう!
鶴居SSSの皆様2日間宜しくお願い致します。
鶴居カップに参加します。
佐伯リベロ予定
場所:中津小祝グラウンド
予選 D組 (中津グラシアス・三保SC・山口SS・佐伯リベロ)
第1試合 11:00 ~ 山口SS
第2試合 13:00 ~ 中津グラシアス
第3試合 15:00 ~ 三保SS
12:00~審判(中津沖代-弥生)
全体的に少し気持ちが緩んでいるような気がします。
フジパン地区予選前の貴重な大会です。
スイッチ切り替えて!
先ずは上位パート目指して チーム一丸頑張りましょう!
鶴居SSSの皆様2日間宜しくお願い致します。